トモヱの具合は波のように変化する

どうもこんばんは!

 昨日はトモヱの元気な食いっぷりが嬉しくて、コノヤローなんて言って浮かれたこと書いていましたが、実はトモヱの具合は良い時と悪い時と波があって、検査した次の日の具合はあまり良くありませんでした。
血液混じりの耳ダレ、鼻詰まりがひどく、グスグスと苦しそうな呼吸をして元気も少し落ちていました。
そして、おしっこにほんの小さい点のような血痕が出ていました。

 もういろんな症状が次々と現れてくるので、最初の頃はあわてたりもしましたが、おしっこの血痕(血尿)も初めてのことではなく、前のときは抗生剤と止血剤が処方されてたなとか、ある程度は対処法が想像できるのでそんなにあわてなくなりました。

 今日、点滴の日だったので、注射で止血剤を入れてもらってきました。
本日の体重、2.4kg
1週間でまた100gも減ってしまった。

・・・
 しかし、あれですな、第一関門だったCT•MRI検査を無事突破してしまうと、結果はまだかまだかとじれったい気持ちになってきますな。自分勝手ですな。
自分がもっと早く決断していればよかったのに。そうすれば今頃は次の治療に進んでいただろうに。

 来週には結果がわかります。
のんきにボ〜っと暮らしているときは1週間や10日くらいあっっっっっという間なのに。

 …いや、でも、気づけばこのブログ記事書いているうちにあっっっっっという間に時間が経っていました。
早くお風呂入って寝なくちゃ。なんだかんだ言ってやっぱり時間経つの早い。
トモヱの検査結果だけがものすんごく遅く感じる。

 現在のトモヱは少し元気が落ちているのですが、自分でご飯も食べてトイレもして歩き回って、サビーヌにお尻のにおいを嗅がれてシャーッ!ってするくらいには元気です。

それでは今日はこのへんで。
おやすみなさい。

ほいではまた!


コメント

  1. しのたろ より:

    少し元気が落ちているときでも自分でごはんを食べられるトモヱちゃん、すごいです。推定19歳というだけでもすごいのにです。
    食欲は生きるチカラですね!

    • simico simico より:

      しのたろ様
      コメントありがとうございます!
      トモヱの食欲に一喜一憂しております。食欲は生きるチカラ!本当ですね。食事は命に直結してるんだとひしひしと感じます。

  2. みゆもっち より:

    トモヱちゃんの検査の結果が待たれますね。
    Simicoさんの決断は、決断した時が最速のタイミングだったんです、
    だから今、最速で検査も終了したし、治療方針も最速で決まります!
    今はとにかく、食欲が落ちて体重が減らないように、なんとか
    食べてもらいたいですね。Simicoさんも、たくさん食べてください。

    • simico simico より:

      みゆもっち様
      とても心強い励ましのお言葉ありがとうございます!
      私もトモヱしみこサビーヌみんなのためにしっかり食べて頑張ります!

タイトルとURLをコピーしました