プレドニンからの

どうもこんばんは!

 トモヱの具合がみるみる良くなってきています。

 10日前の体重が2.18kgだったのが2.28kg→2.56kgと順調に増えています。

 まだ元気だった1年前は3.54kgだったので、あと1kg、このまま増え続けて欲しい。肥えろ肥えろ!

 食欲が出てきたのは、プレドニン(プレドニゾロン)というステロイドの薬の副作用…というのを前回もお話ししてましたが、この薬の名前がなんと、今朝のNHKの朝ドラ「おむすび」に登場していました。

主人公の結ちゃん(橋本環奈ちゃん)が管理栄養士として働く病院の患者さんが飲んでいる薬…というピンポイントなワンシーンだったんですけど、当ブログのコメント界隈で旬な話題だったので、おおっwと少し喜んでしまいました。

そして更にこの薬、他にも心当たりがあって、もしかして…と思って、ずっと前に自分が突発性難聴になって入院していたときにステロイドを処方されていたことを思い出し、調べてみたらビンゴでした🙌

そのときの点滴の薬がプレドニンでした笑。

 そして更に更に判明したというか、思い出したことがもうひとつ。

 以前トモヱが腰を痛めた時にレーザーを当てて治療してもらったことがありました。スーパーライザーという機械?らしいんですけど、私もやはり突発性難聴のときの治療メニューのなかにスーパーライザーを当ててもらっていたことがありました。

 いや〜奇遇というかなんというか…ちょっと面白いなと思いました。

ほいではまた!

ちょっとふっくらしてきたトモヱ

コメント

タイトルとURLをコピーしました