MRI検査前の準備

どうもこんばんは!

 トモヱのMRI検査については、動物病院からまだ連絡がありません。
こっちもただ待っているだけじゃなく、やっておかなければいけないことがあります。

検査をしてもらう大学病院で、検査前にはまずカウセリングがあるとのことで、その際にトモヱのこれまでの病歴とか飼い主の意向とか聞かれるそうで、そのときに迷わず答えられるようにしておかなくちゃと思うんですよ。
今診てもらっている動物病院の院長からも普段の様子や意向をしっかりと伝えて、よく話し合って決めてきてくださいと言われています。
若い子ならそんなに心配する必要はないそうですが、やはり高齢なのと以前の麻酔後にあった異常反応を院長としても気にしてくださっているわけです。

そこで、日記とかこれまでの検診結果の書類だとかをばーっと出して、ざーっと書き出して、トモヱがうちの子になってから今日までの主に健康についての記録をまとめる作業をしました。

初めてうちに来た年が2013年、今2025年。
あれから12年も経ったのか〜とも思うし、まだ12年しか一緒に過ごしてないのか〜とも思いながら、とにかくこれまでの病気の記録を振り返りました。

…中途半端ですが今日はここまで。
昼頃からはじめてもうすっかり夜になってしまったので続きはまた後日。

要領悪くてすみません。

ほいではまた!

初期のしみトモ絵

コメント

  1. 相互フォローのけいちゃん より:

    トモヱちゃん、ちょっと痩せましたね。心配です。検査も待つだけで大変ですね。
    早く元の体重に戻ればいいなって祈ってます。

    • simico simico より:

      けいちゃん様
      気にかけていただきありがとうございます。じわじわですが食べる量が増えてます!😊

タイトルとURLをコピーしました