トモヱの鼻水

日記

トモヱ、シリンジで投薬

どうもこんばんは! トモヱの毎日の投薬ですが、昨日から新たに抗生剤の薬が加わり、全部で5種類になりました。…毎日毎日続いて、さらに増えて、ちょっと疲れてきました。トモヱもウンザリしているのか、私が薬を持っていくと、警戒した目で見つめてきて少...
日記

MRI検査〜院長なぞの予約ミス?

どうもこんばんは! 昨日の続きです。トモヱの鼻水はパスツレラ感染症 ちょっと整理します。〜経緯〜今年1/4(土)トモヱの鼻水が治らず、他にも不調がいろいろあって、現在かかりつけの動物病院の院長にMRI検査をすすめられ、専門の大学病院に検査の...
日記

トモヱの鼻水はパスツレラ感染症

どうもこんばんは! 今日はトモヱだけいつもの点滴に行ってきました。体重 2.22kg (80g減)。また減っている。。。そして、前回の鼻水の細菌検査(細菌培養検査と薬剤感受性試験)の結果が出ました。パスツレラ感染症だったことが判明し、有効な...
日記

トモヱ食欲回復のきざし

どうもこんばんは! ここのところ、1回の食事で豆皿一杯分を2回に分けて食べるのがやっとだったトモヱが、今日は一皿目を完食し、おかわりして2皿目もほぼ完食しました。自力で食べてくれたのでシリンジでの強制給餌はまだしなくて良さそうです。この調子...
日記

やさしい強制給餌

どうもこんばんは! 本日、点滴通院日。サビーヌはお留守番。しみこ体重2.66kg心臓の音が少し速い。ほか異常なし。トモヱ体重2.30kgまた100gも減ってしまいました。今後、点滴回数を週1から週2に増やし、シリンジで強制給餌することになり...
日記

トモヱのカピカピ

どうもこんばんは! トモヱの鼻水は依然として出続けています。 こういう寝方をしているので↓腕や脚に鼻水が付いてカピカピになっています。鼻まわりに付いたカピカピは、水で濡らしたコットンなどでふやかせば容易に取れるのですが、腕や脚に付いて時間が...
日記

トモヱ、血液と鼻水採取

どうもこんばんは! 昨日は疲れていて、お正月から10日間続いていた日記をサボってしまいました。 さて、昨日は毎週の点滴通院の日でした。家から病院まですごく近いので、徒歩で2往復してひとりずつ連れて行きます。まずはしみこ。体重2.68kg(現...
日記

今日のトモちん

どうもこんばんは! さっきいつもの動物病院から、「大学病院とまだコンタクトとれてないのでもうしばらくお待ちください」と連絡がありました。検査はまだまだ先になりそうです。私もトモヱの病歴のまとめまだできてない。トモヱの具合は良くはなってないけ...
日記

MRI検査前の準備

どうもこんばんは! トモヱのMRI検査については、動物病院からまだ連絡がありません。こっちもただ待っているだけじゃなく、やっておかなければいけないことがあります。検査をしてもらう大学病院で、検査前にはまずカウセリングがあるとのことで、その際...
日記

今日の投薬テクニック

実は昨日、トモヱに投薬したときに中指をガブッと噛まれてしまいまして。針で刺した程度の小さい傷でしたが少し血が出て、すぐに流水で洗ったのですが時間が経つとズキズキ痛くなってきたので「あ、マズイ」と思って常備してあった軟膏をぬりました。その常備...